【メンタルと姿勢】
こんにちは 🙂
今回はメンタルと姿勢が密接な関係があるというお話しです。
メンタルと身体は関係があるという事は、皆さんもなんとなくでも肌で感じるところはあるかと思います。
メンタルがふさぎ込んでいると、身体にも影響がでたり身体が調子が悪いと、メンタルがふさぎ込んでしまったりしますね。
今回は、さらにピンポイントな焦点として、メンタルと姿勢を注目したいと思います。
メンタルが落ち込んでいると、自然と猫背になってしまいます。自分自身でわかっていなくても、そうなっている事が多いです。
逆に、自信に満ち溢れている人は、堂々と胸を張り姿勢よくしてらっしゃいます。
メンタルと身体の関係性からすると、メンタルが落ち込んでしまった場合は、姿勢をよくする事でメンタルが回復してくるとなりますよね。
自然になってしまっているうつむき加減や猫背を意識して治す事で、メンタルを改善していきましょう。
姿勢とホルモンの関係とは
そもそもなぜ、姿勢を治すとメンタルが改善するのかそれは、脳内のホルモンが影響しているようです。
姿勢が悪いと自律神経の働きが悪くなり、脳内ホルモンのセロトニンが分泌されにくくなるそうです。セロトニンが、不足すると精神のバランスが崩れると言われている物質です。
セロトニンは、太陽を浴びると増えるといわれており、姿勢を悪くして猫背でいるより、胸を張って太陽を浴びた方が、セロトニンが分泌されるそうです。
少し話はずれますが、引きこもりがちになるより太陽を浴びた方が、明らかにメンタルが改善するそうですよ。
特に朝日を浴びると効果絶大!この話は今度どこかでシェアするとして。
日常からできる具体的な対応としては、特に室内のデスクでパソコン作業をする事の多い方は注意したいのが、パソコンの位置ですね。
パソコンで作業をしていると、結構猫背になってしまいませんか?首や肩も痛くなるし。。。パソコンのモニターの位置ですよね~
なので、パソコンのモニターの位置をあげる為に、デスクトップなら、少し台を置いてその上にモニターを置くとか、ノートパソコンなら、目線を上げる付属品を使うという事で対応できますね。
どうでしょうか、興味ある方は試してみて下さい。
メンタルと身体、その中でメンタルと姿勢に注目してみました。
準備が何もなくても、1秒でできる事ですので、よかったら試してみて下さい。
無理やり姿勢伸ばし過ぎると疲れますので、それは逆にメンタルに良くないので、無理しない程度にして下さいね。
そんな私も昔から猫背気味なので、気をつけていきたいと思っています 😛
ではでは。
【スポンサードリンク】