メンタルに役立つ言葉、対処法、知識とは!

人生を幸せにする為に必要なメンタルに役立つ言葉、対処法、知識を紹介!

2016年7月16日
から ty
0件のコメント

他人の課題は背負ってはいけない

【他人の課題は背負ってはいけない】

こんにちは 🙂

今回は「他人の課題を背負ってはいけない」という言葉です。

ほんとにそれはあなたの問題なんですか?という事です。

世話好きな人、責任感の強い人、勝手に他人の問題を抱えて苦しくなっていませんか?苦しいと思うことはそういうことです。

少し難しい話になるかもしれません。

人は意外と、勝手に他人の課題を背負ってしまっているということです

夫婦であっても、恋人であっても、友人であっても他人の課題を解決できるのは、その人自身でしかありません

手助けまではしても、勝手に他人の課題を背負って苦しくなる必要はないという事です。

他人の課題はほぼその人のメンタルの問題にあると思います。

でも、他人のメンタルに踏み込んで解決しようとすることがそもそも無理ということです。そう、基本できるわけがないんです

他人にの感情を自分がコントロールできますか?必要以上に踏み込んで、怒ったりなんかしたら逆効果です。

基本できるわけがないのです。

他人の感情をコントロールしようとするから苦しくなってしまうんです

メンタリスト的な人ならコントロールできのかな?

なんとなくイメージができると思います。

怒っている自分の感情を、他人がなんとかできますか?とっても悲しい感情を、他人が解決できますか?

解決できた時というのは、その本人が自分でメンタルを改善させたからです。

だから、その逆です。他人の感情はコントロールできないし、踏み入れたり、背負ったりする事がよくないですよね。

そもそも無理なんだからと考えましょう!支援はできますからね。責任感が強くて、苦しくなりがちな方に参考にしてほしいですね。

困っている人を見放せと言っているわけではないですよ。ある一線があり、そこのラインをまたがない。

お互いに背負わない、お互いに背負うとお互いのメンタルによくないし、時にはトラブルが生まれたりしてしまいます。

人間関係のトラブルはたいがいこういった事で起こるそうです。

 

他人の課題を背負わない


自分が他人の課題を背負わねければ、自分が苦しくなくなり、楽に幸せになるし、必要な支援ができるでしょう。

他人もメンタルが乱されることにならないのであれば、冷静な判断ができるかもしれません。

これを実行するほかありません。

世話好きな人、他人の課題を背負いがちな責任感の強い人に、是非実行してほしいと思います。

責任感の強いと、他人の課題を背負うというのは別です。

理解していただけたでしょうか。

是非、参考になれば幸いです。

ではでは。

2016年7月14日
から ty
0件のコメント

回数や量からしか質は生まれない

【回数や量からしか質は生まれない】

こんにちはー 🙂

今回は「回数や量からしか質は生まれない」です。

これは、メンタルの姿勢をビシィっと正してくれる言葉だと思います。

何かを極めたり、いい物を作りたかったらとにかく回数や量をこなすしかないんです。

だってそうですよね、当たり前というか、それ以外に他に方法はないですよね。でもこの本質を意外と見失いがちです。

結構、質から入ろうとしていまいますが、とりあえず、回数や量ですね。回数や量をこなすから失敗も多くする、そして、失敗から多くの事を学ぶ

とにかく質を高めたかったら結局は量が必要だなって気づくと思うんです最初に質から入ろうとすると、いろいろ考えたり、悩んだりしませんか?

そう、スタートが遅くなったりするのはまだいいですが、スタートすらできなくなったりします。

物事をスタートしようと思ったら、最初の勢いで短期間の間にどれだけスタートダッシュできるかが大切

その上で、継続ができるのかというのも大切です。

 

とにかく回数や量をこなして成長


勉強でも、スポーツでも、仕事でもいきなりできてしまう天才以外は本当にごくごく一部です。時間をかけて努力をする以外には質が上がることはありません。

言い換えると、質を高めようするのではなく、継続性を高めようとするのがいいのかもしれません

質にばかり目を奪われないで、継続する事にフォーカスしてはどうでしょうか?

継続性が上がれば、自然と量が増えていきますし、量をこなそうと思えば、自然と継続していきます。最後には質も自然と上がっていくという考えです。

効率よく質を高めたい、何かを手に入れたいと思うのは当たり前の事ですが、それでは逆に遠回りなのかもしれません。私自身も何度もこんな経験があります。

一番の近道は、とにかく回数や量を増やすこと。


回数や量を増やすといっても、その目標を決めて淡々と努力するのがいいと思います。

まずは、いつも3回のところを10回にしてみるとか、もっと増やして30回にしてみるとか、その場合、半分しか到達していなくても、15回なわけで。

思い切って、もし勉強なら本を1、2回ではなく、とにかく50回読んでみるとか、効率のいい方法を考えて悩んでいる時間より、とにかく量をこなした方が早いのではないかと思います。

自分はできるだけこれを実践しようと試みています。

よく本は読みますが、1冊10回は読む目標を立てています。10回も読めない事ってよくありますけどね 笑 😛

実際のところそんなに読む前に頭に入っています。

是非、回数や量から取り組みましょう。

参考になれば実践してみてください。

ではでは。

2016年7月12日
から ty
0件のコメント

この世の中には、しなきゃいけない事は存在しない

【この世の中には、しなきゃいけない事は存在しない】

こんにちは 🙂

今回は、「この世の中にはしなきゃいけない事は存在しない」です。

これは、めんどくさがりな性格の方にいいのではないかと思います。

えーそうかな、そんな事はないと思うと思った方もいるかもしれません。要は考え方の切り替えをするという事です。

まず、めんどくさがりな人は、ダメな人間と言われることもありますが、逆に人一倍責任感の強い人なのではないかと思っています。

なぜなら、ある物事についてこう考えているからです。

『~しなきゃいけない』『~しなければならない』と責任感を抱え込みすぎて、めんどくさいと思ってしまうのです。

いい意味で適当な方は、そんなに強く思わないかもしれません。

 

責任感が強い人ほどめんどくさがりになってしまう


責任感が強いほど、「~しなきゃいけない」➝めんどくさいと思うのです。

『しなければいけない』というのはなにか押し付けられているような感覚になりませんか?

人は、そういう事はできるだけしたくないのです。したいと思わないのです。

せっかくこれをしよう!と思ったのに、いつの間にか自分自身で、押し付けてしまって心理的に、したくない感情がでてきてしまっているんです

これはかなりもったいないですよね。しかも、考えすぎる人にこのめんどくさい感情が多くでてくるようですよ。

考えすぎることで、ネガティブメンタルになり、その後、やる気をなくす、めんどくさいとなるようです。

でも、この世の中にはしなきゃいけない事なんて存在しないようですよ。そう思い込んでいるだけだそうですよ。

それをきくとほっとしませんか、ちょっと力み過ぎではないかと思いませんか

私自身は人一倍考えすぎる人だと思っています。なので、この言葉でとても楽になりしたし、めんどくさい感情が減ったと思います。

口癖のようにめんどくさいと言っていた私自身、だいぶその口癖は減りました。

世の中にすべき事、したほうがいい事は山ほどあると思いますが、しなきゃいけないと思い詰めずに、することで自然とやる気や行動力がでてきます

これを実践することで、めんどくさくて行動にできなかった事がスイスイ始めることができますよ。

行動力は倍になります。これもメンタルへの対処法です。

めんどくさいという感情が頭にあふれかえっていると、メンタルさんはダークサイドに向かおうとします。

必要以上にメンタルに負担をかける必要はないので、この言葉を思い出して、めんどくさいを払拭して、健全なメンタルで生活していってもらえれば幸いです。

それでは。

2016年7月10日
から ty
0件のコメント

人は過去に縛られているのではない

【人は過去に縛られているのではない】

こんにちは 🙂

今回は「人は過去に縛られているのではない」という言葉です。

ん~考えさせられますよね~。

過去にとらわれている人や、過去にあった事をいつまでも考えている人は多いはず。

でもそれは当たり前です、誰だって過去を考えていまいますよね。

過去にあった大きな出来事のせいで人生が変わってしまった。とか

生まれた家庭環境によりある程度の人生が決まっていまっていた。とか

昔は、人は過去により規定され、自分で未来の自分自身をコントロールすることはできないとの考えが主流になっていた時代もあったようです。

その考え方だと、暗い気持ちになってしまいますよね。未来への希望もでてきません。

でも「人は過去に縛られているのではない」の意味は自分の意思でいつでも自分を変えることができる。という事。

過去にあった事が、未来を決めているのではない。という事なのです。

過去にあった事は記憶に残ってますし、変えようのない事実です。だからといってその過去の事実があるから未来を自分で作れないというわけではないのです。

簡単に考えればそうですよね。過去の事実は絶対に変えられません。受け止め方は変えられます。学べる事もあります。

これからの未来は自分次第でどうにでも可能性は広がるんですから。

 

過去は変えられないけど、未来は変えられる。


これからの未来は自分が決めていいんです。

未来に不安があると、どうしても過去に戻ってしまうこともありますよね。でも、私自身はこの言葉を聞いてから考え方が変わりました。

過去のことをいくら時間をかけて考えても何も変わらない。どうせ脳みそを使うなら、未来に向けて考えた方がいいと思います。

嫌な過去であれば、それを反省材料にすればいいですし、いい過去であればこれからのエネルギーにすればいいと思います。

過去の事実のせいで、いまできる行動を制限しなくていいですよね。だから、今を大切にして、過去に縛られない時間を過ごしましょう♪

過去を無理やり消し去ろうという考えは、逆に難しいのでしない方が懸命です

忘れようとしても簡単にはいかないものなので、受け止め方、考え方を変化させておく程度にして下さい。

過去に縛られないと思うだけで、とても自由になった気になりませんか?自分は、この言葉でとても自由で楽な気持になりました。

ここまできて、あらためて言います。

これからの未来は、過去に左右されますか?左右されません。自分が決めていくのです。

是非、参考になれば幸いです。

それでは。

2016年7月8日
から ty
0件のコメント

不安な時は書くと良い

【不安な時は書くと良い】

こんにちは 🙂

今回は不安な時の対処法です。

不安な時、悩んでいる時は、メンタルが落ち込んで、不安が不安をどんどんあおるような状態になります。

何をしたらいいのか、何から対応していけばいいのかも判断がつきません。

考えている間にどんどんと不安は増大していきます。これがメンタルの仕業です。

時間が経っていくとより焦るので、さらにわからなくなります。変な行動をとってしまって失敗のもとにもなりますよね。そう、これもメンタルの仕業です。

自分も経験がありますので、よくわかります。そんな時の対処法としてよいとされているのが、書くという行為です。

 

書くことで脳みそが安定する


不安な時、悩んでいる時は、頭の中がいっぱいですよね、常に脳みそが不安の種を考えている状態になっています。

だから、まずその不安や悩みをアウトプットして整理整頓をするのです

ささいな事でもいいので、とにかく書き出す事をまずして下さい。

物の整理整頓と一緒です、まず何があるのか確認する事です。書くだけなんで簡単です。それからでないと、何もできません。

書き出すことで、脳みその負担も減り、冷静に考えることができるようになります

紙に書いただけで、『あ、これはもう考えなくていいや』『これって解決すぐできるじゃん』って横線ですぐ消したりできる事もあったりしますよ(経験済)

コツは、まず書き出すことに専念して下さい。細かい事でも、どんなささいな事でもいいんです。

途中で、解決法が浮かんでも少しメモだけして、とりあえず書き出す、考えが横にそれると進まなくなりますから 笑 🙂

『こんなに何個も同時に考えていたんだー』ってくらい出てきたりもします。そしたら、客観的に書き出した事を見てみましょう♪

無理やり冷静にみようとしなくても、自然と冷静になれているはずです。

頭だけで考えていた時って、なんだか必要以上に感情的になっていたなーって思います。(メンタルの仕業?)

その上で解決の方法も浮かんできます。そして、どの不安から解決していこうか優先順位もつけやすくなります。

不安なときは、頭の中の整理整頓ができてきないだけで、この方法で対処すると、かなり行動にでやすくなりますよ。

不安を抱えやすい人、悩みやすい人、考えすぎる人は定期的にこの方法を実践するといいと思います。

経験上、本を読んだりするより、お手軽で早く解決できたりします。だって書くだけですから 😛

ひとつづつ不安の種を解消してスッキリしましょう!

それでは、参考になれば幸いです。

ではでは。

2016年7月6日
から ty
0件のコメント

誰もがめんどくさいと感じている

【誰もがめんどくさいと感じている】

こんにちは 🙂

今回は「誰もがめんどくさいと感じている」という言葉です。

自分は、結構これで楽になりました。

いつもめんどくさいと思ってばかりなので、自分自身の事をダメ人間だなーって、自分を責めてばかりいたときにこの言葉をみて、『え?そうなの?自分だけじゃないの?』って気持ちが楽になったのを覚えています。

自分だけがこんなどうしようもなくめんどくさがりなんだろうと、なんでも特にしなきゃという思いが強い事ほどめんどくさいなーと思いがちでした。

自己啓発しようとして本を読もうと思っても、本を読むのもめんどくさいと思っていました。

本を読み始めても、最後まで読み終える本はなかなかなく、途中で終わっている本が増えていくばかり…。なんで自分だけこんなめんどくさがり?

なんとか治したいなーと思っていたのですが、『誰もが思っているんだー、そうなんだー、少し安心』。テキパキ動く人だったり、成功している人を見ると自分のダメさに嫌になることってありますよね。

そんな人でもめんどくさいと思っているし、人間なら誰でも持ち合わせている感情みたいですよ。

確かに~めんどくさいって思わない人なんでいないよね~いたらだわと思います。

無理にメンタルに負荷をかけて行動をしていると、どこかでブレーキをかけるはめになり、めんどくさいの感情がでるのです。

前にも書きましたが、好きな物であればめんどくさいの感情なんて出てきませんよね!?自然と行動できます。

 

めんどくさがりの自分を責めすぎてる


めんどくさがりの自分を責めすぎているというこの言葉を聞いて、なるほどと思った方は、めんどくさがりの自分を責めていると思いますよ。

だから、自分を責めすぎている自覚をする事で我に帰れると思います。

いつも自分が思っていた、何々しなきゃという思い事態がめんどくさいなーって思ってしまう原因だそうです。

めんどくさいと思い始まる時は、頭の中でいろいろと考えすぎている。

効率よく物事を運ぼうとして考えすぎていたり、要は自分自身で仕切をあげているかただそうです。

確かにそう言われれば、なんとなくイメージつきませんか!?いままでの自分の行動が、行動の前に考えすぎているということが。

自分も最短距離で行こうとしてしまっていました。

だって最短距離で行きたいですもんね、でも結果は行動するのに時間がかかったり、一つ一つ考えすぎて時間かかかったりしていました。

その結果、さらにメンタルは自分を責めてきます。

自分を必要以上に責める癖のあるメンタルという存在も忘れずに感じて下さい。

シンプルに行動し始めるのが、めんどくさいと思わなくなる秘訣です。

この言葉で少しでも楽になった方がいれば幸いです 🙂

ではでは。

2016年7月4日
から ty
0件のコメント

メンタルには塩風呂

【メンタルには塩風呂】

こんにちは 🙂

今回は塩風呂です。

聞いたことある方、知らない方いらっしゃると思いますが、メンタルを正常に戻すには、これはとてもいいと思いますよ。

なぜなら、実は自分は週に2回は塩風呂に入っています。

塩風呂の作り方

まずは塩風呂の作り方をご紹介します。

1.浴槽に普通にお湯をはる。

2.粗塩を500gくらい入れる。(スーパーで売っている粗塩です)

3.かき混ぜて、味見をする。

4.しょっぱさを感じたら出来上がり。

5.10分はお湯につかりましょう。

以上。

粗塩の量はお好みで1kgくらいいれても大丈夫ですよ。

意外と粗塩は高いので(入浴剤より)自分はほどほどにしたらいいかもです。

注意点は化学の塩でなければ大丈夫です。

塩風呂でさらに良い事も

入浴後は、心も身体も浄化された気分になりますよ。

かなり汗もかきますよ。これは塩分が肌をコーティングしれくれて、入浴後も身体の熱を逃さないようにしてくれるからだそうです。

マイナスイオンでも癒されるし。

メンタルの天敵であるストレスをとってくれます(持論)

海によく入る人(サーファーとか海女さん)なんかは一般の人よりストレスが少ないという説もあるみたいですよ。

お肌もきれいになるし。これは、塩分が毛穴から浸透し、汗とともに毛穴に詰まった汚れや皮脂を体外にだす働きをするそうです。

基本、いいことしかないですよね!?

持論としてはメンタルがブレてしまった時には、特に塩風呂です。

これは、感覚ですが、入浴剤入りのお風呂よりもさらにスッキリした気持ちになります。

たぶん、上記のような効果のおかげでストレスがとれるからだと思います。

メンタル改善にはスポーツもいいとされていますが、すぐにスポーツをしようと思ってもできない場合もありますよね、ウォーキングはできますが、嫌いな人もいることでしょう。

そんな方にもいいと思います。

あとは、科学的な根拠のないお話しにはなりますが、邪気とか負のエネルギーとかそういったたぐいのものを浄化させてるという説もあります。

要するにお清めの塩です。

科学的な根拠がなくても、心がスッキリすればよいと思いますので、それは個人的な見解にお任せします。

もし、そういった事でメンタルがブレていると思われるのであれば、お祓い等もいいかもしれません。

でも、塩風呂は一番リーズナブルでできるお清めだと思いますので、一度試されるのがいいかと思います。

とにかくメンタルがブレている時、結果ストレスが溜まったのか、ストレスが溜まったからメンタルがブレたのかそれはわかりませんが、ストレスが溜まっているという事実はあると思います。

そんな時は是非参考にされて下さい。

塩風呂はいいことしかないです。


あ、入浴後のお風呂はよく水で洗い流して下さいね。

それでは。

 

2016年7月3日
から ty
0件のコメント

夢を叶える秘訣は、好奇心、自信、勇気、継続

【夢を叶える秘訣は、好奇心、自信、勇気、継続】

こんにちは 🙂

今回は「夢を叶える秘訣は、好奇心、自信、勇気、継続」です。

これもとても有名な言葉ではないでしょうか。

夢に向かって頑張っている人は、いっぱいいますし、いまは夢に向かっていなくても、人間1度は夢にむかって頑張った経験がある方が多いのではないでしょうか。

でも、夢である以上、そんな簡単には到達できないもので…。

結構、メンタルがくじけたりしますよね。(自分も経験いっぱいあります)

そんな時はこの言葉です!「夢を叶える秘訣は、好奇心、自信、勇気、継続」

大事な要素がいっぱい詰まっていると思うのです。どうでしょうか?!

好奇心!は人間だれもが持っているもの、引かれるものは人によって違います。

好奇心がないかもと思った方、安心して下さい、夢を持った時点で好奇心がないと頭にも浮かんでこないと思いますよ。

だから安心して夢にむかって進んでいって下さい!

自信!は最初からある方は多くないはず、小さな成功体験があって自信がついていきます。

勇気!そもそも勇気があるひとが、夢にむかって1歩踏み出したわけです。

もし、今勇気がないなと思っている方は、何か目の前に困難があるんではないでしょうか?

勇気がないと夢の障がいになるものに立ち向かっていけない、でも、そんな方に言いたいのは、先ほども書きましたが、あなたはそもそも勇気あるすばらしい方なのです。

だから、勇気をもって頑張って下さい!

継続!やっぱり続けることって大事ですよね。

何かを成し遂げた人は、やっぱり継続し続けて目標に達していますもんね、夢をまだ叶えていない自分にグサリと突き刺さる言葉です。

 

効率だけを考えない

これが一番、簡単ではないかなと思います。

人間、どうしても楽に効率よくしようとしてしまいますよね。だから、途中で継続できずに挫折していまうことが多いのです。

でも、最初から効率よくしようと思はなければどうなるでしょうか?

どんなすごいアスリートだって、一日で一流になったわけではないですし、そんな効率がいい方法があるなら誰でも夢がかなっています。

昔から、継続は力なりともいいます。

まさにその通りだと思います。

夢をもって進もうとしている方、現在進行中の方、この言葉に詰まった内容で、メンタルを整えて下さい。

メンタルにより悲観的になりすぎた時とか、難しく考えすぎた時とかも、この言葉で頑張ろうと思う力が湧いてきますよ。

これは毎朝見て今日も一日がんばろう!ってするのがいいと思っています。

この言葉も是非参考にされてはいかがでしょうか。

それでは。

2016年7月2日
から ty
0件のコメント

脱皮できない蛇は滅びる

【脱皮できない蛇は滅びる】

こんにちは 🙂

今回は「脱皮できない蛇は滅びる」です。

この言葉を知っている方も多いと思いますが。まさにその通りだと思います。

変化を恐れていては、滅んでいくだけです。成長をやめたら滅びます。

常に変化して成長をしていかないと衰退するよといった意味でしょうか。

私が蛇年なので、自分の事を言ってくれているような気もして。。。私にとってはとくに重みのある言葉です。

私は、昔、脱皮を恐れていたらうつ病になりそうになりました。

友人が気づいてくれてなんとか自分の状態を把握できたので、復活できましたが。

現状維持しようと思ってしまっていたので、メンタルもかなり落ちていました。

そうならない為にも、常に成長、前に進むことが大切だと感じています。

常に成長の気持ちを持つ事が大切

超一流のスポーツ選手でも常により高いレベルにいこうと試行錯誤を恐れないといいます。

スポーツに限った事ではなく、あらゆる分野で活躍している人がこういった努力をしているんではないでしょうか。

さらに言えば、長い年月でみれば地球上にいる全ての生物がこのようにして生き伸びてきたわけです。

そう、自分たち人間も脱皮を繰り返し、地球の変化に対応してきた動物なのです


環境や周りの状況は常に変化をしていきます。

長い時間軸であればなおさら、昔は恐竜がいたんですからー。だから短い時間軸でみても、脱皮できない人間は滅んでしまうってことなのかな。

逆に言えば、脱皮は誰もができるのではないかと思います。と、前向きに解釈しています。(持論)

もっと前向きにとらえると、変わらないことの方が難しくて変化していくことの方がよっぽど自然なのかなとも思います(持論)

つまり、みんなが脱皮能力、適応能力をもっているという事。

本当に蛇って脱皮するの?


昔、私自身は蛇を飼っていました。種類は忘れましたが、50センチくらいあったと思います。

冷凍のエサや保温のライト等も買い揃え1匹飼っていました。その蛇は2回目の脱皮に失敗して亡くなりました。マジです 😥

だから実感できるのですが、本当に脱皮できない蛇は死にます

でも、1回目の脱皮をしたあと、その蛇はどうなっていたと思いますか?そう、大きくなっていたんです

蛇は年に何回か脱皮の時期は決まっていますが、人間はいつでも脱皮できるんではないでしょうか。

私は、頭を柔らかくして、日々脱皮をして行けたらいいと思っております

でも、自分は結構頑固な性格で困ったな~と思う事も多々あります。 笑

しかも年をとるにつれ、より頑固になったような気もします。 笑笑

とうわけで年をとるにつれて頑固になった気がする私ですが昔飼っていた蛇を思い出しながら今後も日々脱皮しようと試みていこうと思います。

皆さんのご参考になれば幸いです。

それでは。

2016年7月1日
から ty
0件のコメント

全てあなた自身が決めた事

【全てはあなた自身が決めた事】

こんにちは 🙂

今回は「全てあなが自身が決めた事」です。

確かにその通りですよね。

この言葉は、自分にとって辛いときに役に立った言葉です。

人はついつい他人のせいにしたり、環境のせいにしてしまいますよね

私の体験談から申しますと、かなり辛い時期がありました。

そんな時にこの言葉をみて、なるほど確かにそうだよね、自分で決めた事からこれは始まっているな、あの時の判断が違っていれば、こんな状況にはならなかったなと冷静に振り返ることができました。

自分は、わざわざ辛い方を選択したのです、冷静に考えれば辛い方を選択した理由は、見栄みたいな物でした。あとからそう思うのですが…。

人生はシンプルに考えよう


人生はシンプルに考えようというこの言葉や、いままでの教訓を生かすとするならば、これからの人生はよりシンプルに選択すればいい と思っています。

楽な方に行けばいいと言っているのではなく、シンプルに選択すればおのずと必要以上の困難にであわないのかもしれない、もしくは困難にであったとしても、辛い思いをせずにいれると思うのです。

他人のせいにしているといつまでたってもその事実に縛られて、いつまで、悪い感情しか生まれてこないと思うのです。

現に昔の私はそうでした、どうしても自分の非を認めることができず苦しんでいました

私ははこの言葉のおかげで、人を憎むような思いから解放されました

それまではメンタルにも負担がかかっていましたが、いまは平常心でいられます。前向きに行動できるようになっています。

他人のせいにしてしまうというのもそですし、人生のせいにしてしまう事もありますよね。

これも今までの選択が、これまでの人生を作ってきたという事が重要なのです。

これまでの人生は運命で決められた事ではありません。


これまでの選択の道筋がこれまでの人生を決めてきたのです。

厳しい事を言っているかもしれませんが、これが事実です。

ということは、これからの人生もまた自分の選択で変わっていくのです。

今、この瞬間から変われるのです。

それを考えるとやる気が湧いてきませんか?

だってそうですよね、人生は運目で決まっているのかなと思っている方、これまでの人生に満足できていない方(自分もそうですが)、このままこんな感じで人生が終わるのかなと思っている方、自分自身のことが満足できていない方、人それぞれ様々ですが、この先の人生を変えれるのは自分自身です。

この先に幸せになれるのは自分です。

そういうふうに前向きになって頂けれは幸いです。

皆さんご参考にされて下さい。

それではまた次回。